新興国二か国目
B50を送り、使い方は?と質問してきたので、コンポーネントの下に敷くだけだ と返答、さてどのような返事が来るか
一か国目はすでにお伝えしたように、B50を敷くと音がすごく変わる、さらにS3を加えるとさらに音がよくなる、と、ほぼ最高評価、こういうのを地道に新興国に広めて行こうと思います、日本はほぼほぼ捨てています、ただ、2万円以下の最強の電源ケーブルが出たらいままでノーマークだった宣伝媒体にも売り込みに行きます、例を取ればオーディオの自作派、これらの人たちが音が良くなるからと行って高額のケーブルに手を出すなんてありえないと思います、せいぜい使って一本9800円だと思います、しかし1万円台で究極の製品を出せば勢いで宣伝することが出来ます、そうです、要は大事なのはまずは勢いで買わせること、そしてそれをすごい!! とおもわせたら金銭感覚がマヒしますので(笑)とはいっても一本1万円台なのでぜんぜんたいしたことないです、ただし従来の薄型シートやボードはもう日本市場の販路拡大はあきらめています、それはだって雑誌社がウチの製品は取り上げない と言っているわけで、いやでも本当に頭には来ます、本当にユーザー目線に立てないやつらだ、本当にユーザー目線になれない最たることとして、その社の方針に合わないものだったらどんなに効果的なものでも取り扱わないどころか試もしない、そうです、試もしないのですね、もうこいつらはオーディオというものを愛していない、ただ商売だけでに狂っているアホとはいわん ただの会社人である、しかしオーディオユーザーはそんなただの人なんて望んでいないはずである、しかし現実はオーディオという究極的な趣味を扱う雑誌社の社員でももはやお肉やさんやお魚やさん以下です、まだ彼らのほうが新鮮でよい魚をお客様に提供したいという心は大いにあると思います=客目線にたっている。なんで雑誌社の人はそうまでしていばりたいんですかね、もうこの雑誌社とは一生関わることはないと思いますので遠慮なく実名を行ってしまいましょう、というよりもう皆さま想像ついていると思います、最大手と書いてしまっていますから、実名を言うまでもないですね、くだらなすぎれここの社名を言うのもばからしいです、以前もありましたわ、有名評論家の先生に弊社の製品一式送って、こんなに安くて効果があるものがあったなんて知らなかった、 と、 それで先生はぜひ記事を書きたいということだったのですが、雑誌社の方針として評論家の名前は出せない、ですって ほんとアホだわー。 まあでも本当にこうまでかたくなに自社の方針を貫く理由は、まさに権威を保つ ということ以外ないですね、何が権威だ 本当にくだらない、 いやこれが本当の殿様に言われているならば わかりましたすみません、となるわけです、 しかしその殿様レベルとは 電通 とかリクルートとかそういうところです、これらにサンシャインは弱小のクズだから我々は相手にしません、 と言うならば本当に逆らえば討ち首くらいの気持ちになれますが、たかだかオーディオ専門の雑誌社じゃないですか
あともう一社最近弊社は冷遇に遭いました、といいますか、以前から仲のよろしくない雑誌社です、まあ向こうからしたら権威を保つというよりサンシャイン、いや、このワタシが嫌いというか要注意人物扱いで直接的に交流するのを拒否しているようです、それでワタシはワタシで前のホームページがあったときには閲覧数膨大で雑誌がなくともホームページだけで売れていたというのが実情でまさに雑誌社いらずでした、しかしホームページが新しくなって閲覧数は過去の1割以下、売上は4割、まあそれでも十分食って行けるので良いのですが、最近思うことはやはり弊社の製品は自分で言うのも何ですが、お客様からの評判が非常によい、とどめは新興国からの満点評価、ちなみに大国の雑誌社は製品を送っても試してもくれません、 そのようなことでたとえ今後新興国に製品をばらまけたとしても、やはり日本のオーディオユーザーにはこんなに効果がある製品があるんだよ、ということをお知らせしたい=客目線にたちたい という気持ちがわいてくるわけです、それでこの前そのもう一社の雑誌社の主催のイベントがあるそうで、某メーカーから一緒に出ないか? と誘われたわけです、そこでワタシは何を思ったかというと、別にイベント自体出たところで弊社の製品の売上が伸びるとかそれはないから出る必要はない、でもこの雑誌社に顔を見せる=一つの誠意みたいのを見せておいたほうが良いかな? と出演を承諾、しかし後日その某メーカーから サンシャイン社は出展を認めない ですって アホかぁぁーー もうこれには本当に呆れた、 いまはっきりと言いたい、キミたちこそ何様のつもりだ!! でももうこの人たちにはもはや何を言っても通じないだろう
しかしまだまだ日本にも宣伝媒体はある しかも最大手のオーディオ雑誌より、この何様のつもりだ のオーディオ雑誌より もっとはるかに売れている雑誌がある、それこそが先日ブログした、これにこちらの意図するような記事が載ればサンシャインハーレムが構築できる ただ、どんなにモノがよくとも載る確率10% ただ、成功者というのはこういうのをモノにできるかどうかでもうここまで来たらここに載るかどうかは運の世界でしょう そう成功者というものは最後は運だと思います。 だから今考えていることは運の確率を上げるため、このもっと売れている雑誌にまつわるいわゆる権力のある人を10人くらい固める=外堀から埋める、それを今後やっていくのと新興国を攻める、でも本丸はズバリ、 アメリカだ! ここまで全部モノに出来たら美人秘書30人雇えるだろう、 うぉーそうなれたら毎日セクハラ三昧だ!! やりましょうそれを目指して
それでケーブルに関しては電源がすんだら次はインターコネクト、スピーカーと出してゆく予定です、それで電源ケーブルは特につかいどころがたくさんありますので、まずは一本ご購入されていろいろとどこが効くか検証してください、 でも本音は一本手にしたら最後、ケーブルは全部ウチのに変ると確信しています、それでも金額は全然大したことない というのがミソです、デノンやマランツのプリメインアンプ一台分=10万円程度でしょう、そう思うと我ながらすごいなあ、他メーカーだったら優秀なケーブルは10万円だったら1本しか買えないです、当然それ以上のクオリティのものを出す予定です、期待していてください、本当に全部買い替えてもせいぜいプリメインアンプの入門機1台分の価格です・・・・・・
しかし我ながらせめて金曜日はもうちょっとイカれているブログの内容にしたい、まだまだイカれが足りないように思います、元はイカれているのだからもっと巣を出したいですね、でもそうなるとブログの内容はほとんど下ネタになってしまうでしょうか、でも将来は本当に下ネタ専門ブログにしたいわけです、それがワタシの巣なんで、本当にゲスですよ、でも言い訳、 それくらいの行動力と変態性がなければそんな革新的な製品なんてできないですよ、天才じゃないのだから、それと頭がイカれて性格も完全に人の道に反している人間 それが製品にも出るか と言われたら関係ない、イカれている人間でも誰もが感動するような良い製品は作れる、それはこの業界を見渡しても言えること、他メーカーでも誰からも後ろ指さされる嫌われ者が製品だけはいい というのはある、 ちなみにワタシ、この誰からも後ろ指さされているメーカーの社長、嫌いです、 その理由は ワタシのことを悪く思っているからです、そんなヤツ嫌いに決まってます、誰からも嫌われていてもワタシをよく思ってくれたら別にその人のことを嫌いになる理由はないです、むしろ一緒に仕事やりたいくらいです、しかし以前そういう話はあったのですが、何分にも10年前でワタシ自身にまだ引出なるものがなかったです、それだけは逆にちょっと申し訳なかったです。今はかなり引出豊富なのでどこか一緒にやりたい といういうところがあれば喜んでやります、ただ、あまりにも資金力がなさすぎるところはダメです、仕事が進まないです、理由はそれだけです、もっとダメなのは技術のそれほどでもないところです
いろいろ長くなりましたがちょっと疲れました、今日は45分くらい入力しています、では皆様よい週末を