厳しいダメ出し
某販売店様から
サンシャインのケーブルはダメだ、何がダメかというと見た目がダメだ、安物だ。ウチでは扱えない・・・・・・
いやでもその考え方は恐らく真っ二つに分かれると思います、音質絶対重視の方半分、見た目重視半分
でも海外となると見た目重視の割合が多くなるのではないかとそのように思います。しかしこのようなことを言われて非常に勉強になりました
というのも海外戦略です。何も予告なしに本ケーブルを送ってもまず見た目で却下されそうです、前もってちゃんと説明しておくことが重要だと思います
となると本ケーブルの意義、これでいいじゃないですか? 音質重視の方で10万円以上のケーブルが高くて買えない方にはサンシャインをどうぞ、その代わり見た目は安っ
ぽいです。
個人的には見た目はオーディオ機器本体だけで十分、あとはたいひよう効果の高いアクセサリー、見た目は気にしない というのがワタシの考えですが、それに賛同できな
い方が多いらしい、当然でしょう、趣味の世界ですから隅から隅まで見た目の良いもので固める、音は二の次・・・・
まあ本当に趣味の世界だから本当にいろいろな楽しみ方があるわけで、でも海外で成功したかったら戦略をうまくやらないとどんなに音質のよいものを作ったとしてもこけ
る。だからといって見た目を良くするために音質を多少なりとも犠牲にしてさらに価格を上げる・・・ 音質犠牲だけは絶対にありえない、ここは弊社のポリシーで見た
目重視で音を犠牲にするなんてことはありえない、それで弊社の製品が安っぽいということで食指がわかないならばそれはそれで仕方ない、ただ、海外は甘くはない、日本
は性能重視のお客様がたくさんいらっしゃる、でも海外はまずは見た目、いやそんなことない、見た目かすごいうんちくがあるかどちらかだ、それで今なにを思ったか、
もっとうんちく帝王になろう、サンシャインのケーブル 特に電源ケーブルは全国売上ランキングが出ているが5月2位 6月1位 7月2位 8月3位である。我ながら立派
すぎる、一モデルだけなので他ケーブルメーカーに比べたら総売り上げはまだまだだが一モデルでもこの結果、従来の有名ケーブルメーカーを差し置いてこの結果はわれな
がら立派だ、これは恐らくうんちく帝王のサンシャイン効果としか思えない、それで一本手にした方がまた一本という感じ、でなければそんな安定して上位は無理だ。
ということは見た目に対抗する手段として最強のうんちく、はったりだと思うしだい、そしてそのはったりが50%以上そのとおりだったら売れる、そんなことでこちらの
販売店様のダメ出しは非常に貴重だった、そんな見た目だけが良いケーブルも売れるわけがない、それと見た目がよく、音もそこそこのケーブルなんて市場にあふれまくっ
てるわ、まさに本物志向で出来るだけ価格を抑えたもの これはいままでなかったといって過言ではない しいていうならばのケーブルメーカーはあるがそれは言わない
ことにしましょう、仮にも商売がたきなのて。
そう、世界に向けてのキャッチフレーズは見た目がすごくよくて音がそこそこというケーブルなんて市場にあふれまくっている、まさに本物志向で出来るだけ価格を抑えた
ものなんて存在しない
それで音だけだったら録音に恵まれれば本ケーブルが価格に関係なく一番の自信がある(単独一位とはいわないが)、ただしもちろん録音に左右される、超高額品は録音に
左右されないである程度以上
のパフォーマンスを発揮する、 ということになると思います