最高はハーレム 最低はたたむ覚悟
12年もの間生産を続けてきた、そしてサンシャインの最主力製品であるBシート。これの生産工場との連絡が途絶えています。いまBシートはメーカー完全在庫切れで1か月前に注文したBシートの納期回答等連絡が取れない状況です。 連絡が取れない一番の理由ですが、これは推測ですが、ナメられていると思います。が、これは弊社が悪い仕方ないと思っています。この二年間はそれまでに比べて注文は半分以下で、向こうはそれなりに社員数を抱えた弊社から見たら大きな会社さんですのでもっとお得意様優先 ということになると思います。
しかし最悪の状況はこっちからもあっちからも取引を拒否されて製品を供給できない ということになると思います。そうなったら運命なんてものは信じないですが、まあそれも運命、都合のよいときだけ都合の良いセリフが出てきます。
ただ、BシートにしてもSボードにしても輸出には全く向きません、せいぜい中国と韓国あたりです、その他の国はダメでしょう、その理由→製品単価と送料のバランス それに尽きます。ケーブルはその点最高です、なんといっても軽い割には単価がそれなりです。
しかし先日のブログで某販売店様からのアドバイスは非常に非常に大きかったです、サンシャインが世界に羽ばたけるとしたら、この見た目の問題をクリアすることです。これだけはワタシの読みに狂いはないと思うのは、ならば見た目良くてそこそこ以上の価格のするもの、そんなもの市場にいくらでも出回ってます、競合相手が多すぎて話にならないと思います、安くて性能の良いものを求めている人もたくさんいる、いや、結局性能がよくて値段がリーズナブルなものが結局数が一番出ると思います。
ということで今後重要なのは特にセールス文句 うんちくが重要、特に見た目を超越して余りある対費用効果、ケーブルの使命はまず音、性能にありき、見た目は関係ない、というポリシーを貫き通すことです、事実ワタシのポリシーは本当にそれのわけですから
あと、Bシートでも痛いのは他に作れる工場のないことです、最悪の場合ケーブルだけに絞るか、いやそれはないです、まだボードとかは作れるところがあります。やっぱりサンシャインは敷物アクセサリーは欲しいところですね、ケーブルだけというのはありえないです
しかしサンシャインはいままで在庫が切れた場合、販売店様に対する納期回答が甘く、さんざんご迷惑をおかけしております、しかし納期回答が甘い=下請けがちゃんと納期回答をしないからです、でもそれは弊社がナメられているだけです、弊社が悪いです、他は悪くないです、中国生産品にしても一番時間がかかるのはマグネシウムの生産です、他から見たらサンシャインみたいな少量注文は後回しにされてしまうことが多いです、それでもマグネシウムで1トン頼んでるんですけどね、毎月10トンとか頼むと後回しにされることはないのでしょうが、 それで生産量が少ないことを自覚しているので下請けに強く出れない というところがあります、あとはBシートみたいに他では出来ないものを作っているところとかは強く出れません、逆にこれより主力製品が出れば強くなれるのですが、ケーブルもまだそこまでは行っていません
でも、いま日本国内の売上だけでもこれが出来ればきっとハーレム と結構自信のある製品の見積もりをとってますが回答が来ません、まあこれはこの金額でこれを作るのは至難の業だと思っていますので気長にまちましょう というところです、本当に一歩間違えばハーレムか倒産か 本当に今後の製品の供給しだいになると思います