2020.1.6 新年

あけましておめでとうございます

実は昨年最後のごあいさつをブログしたつもりでしたが更新されておりませんでした。いまのブログ機能というのはちょっとだけ更新するのに面倒が必要で、時にその操作を忘れてしまいます・・・・・

それで今年の抱負はといいますと、今年こそサンシャインハーレムの実現、ダメだったらもうその夢はないつもりで行きます、毎年同じようなことを言ってきましたが、昨年ようやく輸出向きの製品というべきケーブル群を市場に投入しました。それで成果としてはケーブルとしては全くの初参入のサンシャインが電源ケーブル部門では2019年度でいまのところ全国一位の売上となっております、ということで我ながらいつも大口はたたくけれどそれを結果として出しているので単なるほら吹きではない、と自負はしております、でもモデル単体とはいえケーブルという競合熾烈分野での一位は今後の自信につながります、いまのところ8か月トータルですが一か月でも一位を記録すれば
それは相当なもののようには思います、何が一番よいかと言いますと、海外に営業するときに、日本で一番売れているケーブル と言い切れます。

それで先陣を切って今度の8日に韓国一のオーディオウェブサイトを運営する会社と直接の打ち合わせがあります、ケーブルは試してもらっております、それでそのときの評価はもういただいております、それがなかなか面白いのはサンシャインの韓国語通訳がこの会社に最初連絡したとき担当者の対応が非常に怖かったというのです、それでワタシが女性(通訳は女性)にもそんな態度なんてそいつおかしいんじゃないか? と言ったところ、通訳いわく 韓国人はみんなそうだ というのです。 しかし製品を試してもらったあとに電話をかけたら対応が非常に優しかったというのです。結構なことじゃないですか。それで試してもらったものはRCAケーブルとスピーカーケーブルです。

それで韓国には韓国語のホームページを開設してそこにもブログを開設しようと思います、それで韓国へのブログの内容ですが、これは自分が打ったものを一度韓国人通訳に見せてこれで良いか というのを確認してからアップしようと思います、民族性が違いますからワタシの発言がとんでもなく怒りを買うこともあると思うわけです、しかし内容としては普段日本で言いまくっていることをそっくりそのまま打てばいいだけのように思います、くれぐれも民族間の話はしないこと、それがたとえこちらから好意的なことを言ったとしても向こうはどう取るかわからない、

まあそれで日本では常々なにを言っているかというと、まあ一言で言うならばどこのメーカーもそうでありますが、自分のところが絶対で他は認めない という内容のものを誰よりもストレートに言いまくっているのだと思います、が、自分で言うのもなんですが、必ずその根拠 を入れているつもりです、根拠なくして真実など語れない、他メーカーのうんちくは言ってみれば証拠もないのにお前が犯人だ と言っているようなものです、ワタシがよく言うこととして、サンシャインのボードは他社製の価格10倍のものよりよい、ではなんで良いのか その根拠