5/22

先日のブログでお客様からそのマグネシウムワイヤーケーブルの致命的な欠点、これをお伝えしました、そうしましたらそんなこと思ってもいませんでした、しかし・・・・  

という内容のものでワタシの返信内容に非常にご納得いただけたと思います、それでそのメーカーはその致命的欠点を防止する何かをしていないのか? との問いに、これに関してはモノを分解して調べましたのではっきりと言えます、していません、結局人のパクリなんてものはそんなものです、パクるだけの能力しかないから本当の実力なんてものはありません。要はこだわりというものが全くないわけです。

それでこちらのお客様には Kというのがどこだかご理解いただけたようです、それであれだけの伝統を引きつぐメーカーがそんなものを採用しているなんて信じられない、いったい何を信じたらいいのか、自分の耳か、でもそこまでの耳はないし、いろいろ試す財力もない・・・・

とご謙遜されていらっしゃいました。それで耳に関しては一週間聴いてればオーディオ凝っている人ならばほぼ皆さん音の違いはわかります、ただ、耳自慢の人というのは瞬時に聴き分けられる、究極はブラインドテストしても当てられる・・・・ しかしそんな必要はどこにもありません、商売でオーディオやっているのではないわけで。また財力に関してはそれ以前に他社メーカー品は高すぎます、だいたいの人はそんなものあれもこれも試せないのでこれも90%の人は同じです、では何を信ずればいいのか、そんなの決まっています、ご自身の感性を信用してください、これだけは間違いないです、ラーメン屋と一緒です、どんなに点数の高いラーメン屋に行って食べたとしてもご自身がそうでもないと思ったらそのラーメン屋はそうでもないです、周りの評価なんて関係ないです・・・

しかし印象に残ったのは本当にあれだけの伝統を引き継ぐKがまさかの・・・・  まあ間違いなくメーカー自体おかしくなってきていると思います

あと、こちらのお客様からマグネシウム批判のメーカーを探したら見つからなかった、どこなんですか?  こういうのは実名あげて良いのではと思います、これは悪いのは向こうです、ワタシがよく以前から言うこと、 そこまでして自社のもの売りたいか?  まあ売りたいだろうな、 でもそういうヤツはもはやオーディオより商売が先に来ているからもはやオーディオへのこだわり というのは小さくなってしまっているでしょう、 しかしだからといってモノが悪いかと言われたらそれはそれで別なのですが、一つ言えることは、製品の価格は  高い!!

でも自分の気持ちとしては実名を挙げてそのメーカーをたたく というよりはそういうネタでこのブログを読まれている方に楽しんでほしいと思うからです。

ではいくつかある中から一つご紹介します。

アスカ工業

確か名古屋かなんかにある副業メーカーですね、自社の採用する素材を売りたいがために素材表が載っています、そこで明らかにマグネシウムより優位なデータを載せています、こういうねつ造データを載せちゃいけない とはいいません、なぜならばこれ見た人はおそらく多くの人は信じるのではないか? 載せたもの勝ちか? そのようなことで信用できるデータなんてものは第三者が公然と発行しているデータです、しかし本当に子供だましですね、それでインシュレーターの価格はというと 鬼高いです。製品は試していないので何ともいえません。ちなみにワタシは究極のやらせ嫌いです、頭はいかれていてもオーディオと女に関してはオーディオには死ぬほどこだわり、女は死ぬほど大好きです、これらに手を抜くことは全くありません・・・・・

ちなみにこことは今後何があっても裁判なんて起こす気ゼロです、それほどのものではありません、これこそ日本のオーディオ市場がいまの20倍以上あったらまずは警告、ですね

しかしながら本当のパクリ王ははっきり言ってTIGLONです。要は彼らはまさにワタシのマグネシウムネタを使ってここまで成長を遂げてきたわけです。それでTIGLONに対してなにを思うか、これが本音です。はっきり言ってパクリ王だがワタシの実力の1万倍以上の製品づくりの確かさと知識を得てしまった、ここまで行ったらもはやオーディオ界のアインシュタイン並みの脳みそとしかいいようがない、参りました という感じです、TIGLONのオーディオに対するこだわりはハンパじゃないです、それでその実力に完全に負けを認めたワタシは最近の製品はみんなTIGLONに一任している感じです