10/7

現在の状況ですが、製品のご予約ぶんの発送がまだ4割ほど残っていますが、それよりも今は次以降製品が安定供給できるか にかかっております。中国は習近平さんがあまりにも名誉欲が強すぎてCO2削減ナンチャラカンチャラでそれによっていくつかの素材が生産停止、その中にマグネシウムも含まれております。が、先日マグネシウム工場に問い合わせたところ、今現在は供給できるとのことです。が、詳細は今日まで中国が連休で休日で明日から再開のようで明日通訳が現状況を詳しく聞く予定になっております。

それで最近は本当にお客様がたより、サンシャインハーレムを期待していだける激励を多数受けております、今度の製品がきっとそうさせるだろう と期待いただいているわけですが、これが今後も継続的に生産されなくてはどうにもなりません、そんなことで万が一に備えて次回ロットが供給されても同時に他国のマグネシウム生産国に流通ルートを開拓しようと思います、ちなみに日本では全くマグネシウムは生産されていません、あくまで原料を海外から買ってそれを国内で作るという感じです、

それで、ではサンシャインハーレムの一環として サンシャインキャバクラなるものをオープンさせるのが悲願であります。しかしオーディオマニアの方の半分はキャバクラなんて興味ない、行ったこともない だと思います。が、それがモチベーションで仕事をしている というのはきっとご支持いただいていると確信しております。特に私が すみません と思ったのは以前もブログしたと思いますが、インターナショナルオーディオショウの直前に某評論家の先生と池袋で食事を共にして、その先生はまだお若い先生だったので先生を喜ばそうと、「先生、このあとキャバクラに行きましょう、接待します」 と言ったら先生「いや、私はそのようなものには一切興味ないので」と言われ、それが相当イケメンの先生だったのでこれは本当に心の中からご無礼申し上げてしまった、と。いや、本当に顔とかそういうものに関係なく、オーディオされていらっしゃる方は個性的な世界観がおありだと思うので本当にそういうものがお好きだろうがお嫌いであろうがとにかく本筋はオーディオ道を極めることにありだと思っていますので余計なお世話様かと・・・・

ただ、サンシャイン というより 私がやろうとしていることには一定の耳を傾けてくださると信じておりますので、サンシャインキャバクラ こういうものをオープンしたい というものを披露しますと、これは趣味でやるので利益なんてあがらなくて良いのです、むしろ例えば楽天の社長さんみたいに喜び組のようなものを形成するとお金は支出しかあリません、その代わり形成した女性全員とは楽しいことができる ということはあります。 サンシャインキャバクラの場合、女はたくさん集めるがキャバクラなので当然お客様からお金も取るのでトントンで良いのです、つまりは結果的にタダで女の子をたくさん集めるということです(ただし集めたからと言ってその女性とむしろやれないことの方が多いでしょう)必要なのはそれを開店するための前投資です、これは1店につきラーメン屋でも2000万と言われるくらいですから軽く億 といことになるでしょう

それでまず大変なのは女性の確保でしょう、いかに質の良い女性を確保できるか どういう女性を確保するのかというのは長くなるのでこれはまた後日ということで、大事なことはサンシャインのブログをご覧になっている方には無料会員証を発行して基本タダです。それはキャバクラをオープンさせれば大半はオーディオとは関係ない人が客になるわけですからこの点に関しては全く問題ないです。正規料金は普通のキャバクラ並です、儲けが出なくていいからと下手に安くして集客を増やしてしまうとヤクザさんに狙われそうです。そして儲けはトントンで良い ということはどういうことかというと当然女性に対して時給高め、好条件で集めます。ただしここは進藤好みの女たち ということになります。そしてキャバクラにはVIPルームというのがあるのですが、ここには必ずオーディオセットを鎮座させます。インパクトのあるのはアバンギャルドとかノーチラスとか アンプならマッキンとか素人が見て おおなんてかっこいい と思わせるような そんな感じが良いですね

さて、本当に達成できるかどうかは製品が今後も安定供給できれば可能だと思っております、これ海外のオーディオショウに出展したら一発でしょう、その必要もないくらいおそらく今年中にある程度の国には行き渡ると思います、あくまで製品が供給されればの話です、そのようなことで念には念で中国以外のルート開拓も怠らないようにです。部材さえ入ればそれを日本で加工しても良いわけで、とにかく1枚10万円聞かなければいい 史上最強の効果のアクセサリーなのだからそれで十分だと認識します それ以上の価格になってしまうと画期的とは言えないですね、コンポより高いアクセサリーなんて認めないですよ、高級機の入門価格は一台10万 からでしょう よって10万以内じゃないと万人に勧められないわけです、万人に勧められない製品のどこが画期的なのか???10万円以上で市民権を得ているのはケーブルくらいだと認識しております、これはないと音が出ないもの だからでしょう、

それでまだサンシャイン製品を使ったことがない、というかサンシャインを知らなかった方が、ボード一枚10万近くはやっぱり高い とおっしゃる方はそれはそれは超薄型制振シート AとBの重ねをお勧めします、二枚1組1万円ちょっとで他社のほとんどの高額ボードよりこちらの方が上だと思います、もちろんスピーカー用のボードとして使われても同じです そんなことで余計新ボードはマグネシウム大暴騰頭痛すぎですが10万聞かなければいい 高いという方は超薄型を選べばいい と思っています、ただし超薄型では音の浮遊感は出ないです、音の広がりも新ボードが断然上です、しかし他社製のボードに比べたら制振シートはかなり上 というところでしょうか