2/2
現在の状況はというと、体調は7割がた戻ってきたところです、まあ単純な話いつかは必ずなおるでしょう ということで、しかしながらまだ悪寒が結構します。本当に地球温暖化なんてウソだろう と思わせるくらい寒いです、しかし寒さにかじかんでいるとふと20年も前に冬の北海道を訪れて、あれを思い出すと 東京の寒さなんてこんなものか と。とにかく北海道はもうあれは人の住むところではない、もうありえないです、 と、10年前くらいに北海道のサンシャインのお客様にはっきりと申し上げたところ 「いや、慣れですよ」 とちょっと勝ち誇ったような顔をされて、思わず負けた・・・・ と、とにかくあれはもう異常も異常、まあ本当に東京の冬の寒風もあの世界に比べたらそよ風のようなものです ということであの北海道の体験がなかったらもう本当に寒さに負けてしまっています、北海道ありがとう としか言えないです。でもあの寒さは本当に尋常じゃなさすぎです、慣れで済む問題ではないと思いますす、これはもう大昔に越後湯沢で冬1シーズン過ごした時、まああの時は必死に生きていたので大雪というものがさして苦ではなかったのですが、3月末に東京に帰ってきてびっくりです、というのも雪がない、当たり前と言えば当たり前なのですが、湯沢はまだ2メートルは雪がある、それが全くない、東京というところはなんて楽な世界なんだ と。
でもやっぱり寒いものは寒い、雪は滅多に降らないが冬は嫌いです、特に体の弱い人間は冬が弱いはずである、代謝が悪いしそもそも動物は冬は冬眠するものである、動物が生きるに適さない季節といって良いと思う。
それはさておいて次のサンシャインの新製品は新スペンサーということになると思います。しかもオールマグネシウム製でティグロン社のディーレンリングを使いたいと考えています、しかし本当に体調を悪くして全然進んでいません、明日から必死にやります