07 9/7 ブログというのは本当にご覧の方からお叱りを受けても仕方ないので極力毎日のように更新するのが理想です、何かしら書いてあれば訪問された方は良いと思ってくださることは間違いないので製品のことはもちろんのこと、ワタシならではの下 […] 公開済み: 2020年9月7日更新: 2020年9月7日作成者: adminsunカテゴリー: ブログ 03 9/4 9/2発売のギター雑誌 プレイヤーという雑誌でサンシャインの電源ケーブルの特集がなされました、ここまで至る経緯としては、雑誌社にまず製品を試してもらってそれで結果がよかったらレビューしてくれ ということで、製品が認められ […] 公開済み: 2020年9月3日更新: 2020年9月3日作成者: adminsunカテゴリー: ブログ 02 9/3 昨日間接的に伝わってきた話です。 レコーディングスタジオの相当のプロフェッショナルの方=実際にメジャーアーチストのレコーディングエンジニアの人がサンシャインの電源ケーブルをレコーディング用に試したそうです。その感想が伝わ […] 公開済み: 2020年9月2日更新: 2020年9月2日作成者: adminsunカテゴリー: ブログ 01 9/1 ニューSボードの候補の天然木が届きました、モノは メルバウ という木です。 それで率直な感想→ これをそのまま製品化するのは結構ギャンブルかもしれない というのも天然木は本当に板にしてもまるで生きているようです、まさに呼 […] 公開済み: 2020年9月1日更新: 2020年9月1日作成者: adminsunカテゴリー: ブログ 31 8/31 スパイラルエキサイターの効果のおさらい 本製品は特に出力の小さいケーブルに抜群の効果を発揮いたします ラインケーブル フォノなどは二本同時に巻いてください フォノケーブル ただしフォノイコご使用の方はプレーヤー側とアンプ […] 公開済み: 2020年8月31日更新: 2020年8月31日作成者: adminsunカテゴリー: ブログ 27 8/27 オーディオユニオンアクセサリー館様で現在イベント中止の穴埋め的にイベント価格で提供させていただいておりますスパイラルエキサイターとS5のB級の他にRCAも加えさせていただきました。 もしイベント=リレー試聴会があったらサ […] 公開済み: 2020年8月27日更新: 2020年8月27日作成者: adminsunカテゴリー: ブログ 26 8/26 今日は何を と思いましたが、先日ショパンのピアノソナタ第三番の話をしたところ、結構反響があったもので調子に乗ってさらに音楽談義 ということで では他に進藤の好きはピアノ曲は と言われたら、ベートーベンのピアノソナタ第31 […] 公開済み: 2020年8月26日更新: 2020年8月26日作成者: adminsunカテゴリー: ブログ 24 8/24 先日のブログでオーディオユニオンアクセサリー館リレー試聴会がこの秋も中止 ということをお伝えしました。それでその穴埋めにスパイラルエキサイターをイベント価格のお知らせをいたしましたが、正直なところこれが好評をはくしており […] 公開済み: 2020年8月24日更新: 2020年8月24日作成者: adminsunカテゴリー: ブログ 21 8/21 この秋もオーディオユニオンリレー試聴会は中止のようです、世の中の風潮がそうなのでこればかりは ということで今回は特にガックリです。 それでその穴埋めというかお詫びというかサービスというか、来月いっぱいまでオーディオユニオ […] 公開済み: 2020年8月21日更新: 2020年8月21日作成者: adminsunカテゴリー: ブログ 20 8/20 本当に生まれて初めてカーオーディオというものを勉強しました、要はカーオーディオショップの人から習ったわけですが、正直な感想として10年間時間をムダにしてしまった ということです。 カーオーディオこそサンシャインのために […] 公開済み: 2020年8月20日更新: 2020年8月20日作成者: adminsunカテゴリー: ブログ < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 … 36 >
07 9/7 ブログというのは本当にご覧の方からお叱りを受けても仕方ないので極力毎日のように更新するのが理想です、何かしら書いてあれば訪問された方は良いと思ってくださることは間違いないので製品のことはもちろんのこと、ワタシならではの下 […] 公開済み: 2020年9月7日更新: 2020年9月7日作成者: adminsunカテゴリー: ブログ
03 9/4 9/2発売のギター雑誌 プレイヤーという雑誌でサンシャインの電源ケーブルの特集がなされました、ここまで至る経緯としては、雑誌社にまず製品を試してもらってそれで結果がよかったらレビューしてくれ ということで、製品が認められ […] 公開済み: 2020年9月3日更新: 2020年9月3日作成者: adminsunカテゴリー: ブログ
02 9/3 昨日間接的に伝わってきた話です。 レコーディングスタジオの相当のプロフェッショナルの方=実際にメジャーアーチストのレコーディングエンジニアの人がサンシャインの電源ケーブルをレコーディング用に試したそうです。その感想が伝わ […] 公開済み: 2020年9月2日更新: 2020年9月2日作成者: adminsunカテゴリー: ブログ
01 9/1 ニューSボードの候補の天然木が届きました、モノは メルバウ という木です。 それで率直な感想→ これをそのまま製品化するのは結構ギャンブルかもしれない というのも天然木は本当に板にしてもまるで生きているようです、まさに呼 […] 公開済み: 2020年9月1日更新: 2020年9月1日作成者: adminsunカテゴリー: ブログ
31 8/31 スパイラルエキサイターの効果のおさらい 本製品は特に出力の小さいケーブルに抜群の効果を発揮いたします ラインケーブル フォノなどは二本同時に巻いてください フォノケーブル ただしフォノイコご使用の方はプレーヤー側とアンプ […] 公開済み: 2020年8月31日更新: 2020年8月31日作成者: adminsunカテゴリー: ブログ
27 8/27 オーディオユニオンアクセサリー館様で現在イベント中止の穴埋め的にイベント価格で提供させていただいておりますスパイラルエキサイターとS5のB級の他にRCAも加えさせていただきました。 もしイベント=リレー試聴会があったらサ […] 公開済み: 2020年8月27日更新: 2020年8月27日作成者: adminsunカテゴリー: ブログ
26 8/26 今日は何を と思いましたが、先日ショパンのピアノソナタ第三番の話をしたところ、結構反響があったもので調子に乗ってさらに音楽談義 ということで では他に進藤の好きはピアノ曲は と言われたら、ベートーベンのピアノソナタ第31 […] 公開済み: 2020年8月26日更新: 2020年8月26日作成者: adminsunカテゴリー: ブログ
24 8/24 先日のブログでオーディオユニオンアクセサリー館リレー試聴会がこの秋も中止 ということをお伝えしました。それでその穴埋めにスパイラルエキサイターをイベント価格のお知らせをいたしましたが、正直なところこれが好評をはくしており […] 公開済み: 2020年8月24日更新: 2020年8月24日作成者: adminsunカテゴリー: ブログ
21 8/21 この秋もオーディオユニオンリレー試聴会は中止のようです、世の中の風潮がそうなのでこればかりは ということで今回は特にガックリです。 それでその穴埋めというかお詫びというかサービスというか、来月いっぱいまでオーディオユニオ […] 公開済み: 2020年8月21日更新: 2020年8月21日作成者: adminsunカテゴリー: ブログ
20 8/20 本当に生まれて初めてカーオーディオというものを勉強しました、要はカーオーディオショップの人から習ったわけですが、正直な感想として10年間時間をムダにしてしまった ということです。 カーオーディオこそサンシャインのために […] 公開済み: 2020年8月20日更新: 2020年8月20日作成者: adminsunカテゴリー: ブログ